現在、株式会社Revorf ネオセルフ抗体検査センターでは、以下の職種についての募集を行っています。
臨床検査技師
ネオセルフ抗体検査事業の成長加速のため、検査業務の人員を募集しています。
仕事内容 | 大阪大学発の新技術を活用した検査(ネオセルフ抗体検査)における検査実務および管理業務に携わっていただきます。 まずは作業標準書に準じた実験操作や検体管理のオペレーションなどを覚えていただきます。 実際の操作に当たっては検査チームメンバーがフォローしますので、ご安心ください。 産婦人科領域で貢献できる、やりがいのある検査業務です。 <主な業務内容> ・臨床検体を用いた細胞性免疫検査の実務(SOPに準じた検査業務) ・衛生検査所における管理業務 ・その他、検査関連業務 |
経験・ スキル | ■必須スキル・経験 ・臨床検査技師の資格 ・検査実務経験3年以上 ■歓迎スキル・経験 ・衛生検査所における管理者経験 ・血液学的検査(細胞性免疫検査)の実務経験 ・フローサイトメーターの使用経験 ・96ウェルプレートを用いた実験・検査業務の経験 ・免疫学的検査、病理学的検査などの実務経験 ・Excelを用いた実験データ処理経験 ・細胞培養の経験 ・プラスミド調製の経験 ・Slack、LINE、Zoom等のコミュニケーションツール使用経験 ■基本的なPCスキルがあればOK ・簡単なデータ入力 ・Word・EXCELの基本操作 ・キーボードの操作入力 |
勤務地 | 【事業所】 株式会社Revorf ネオセルフ抗体検査センター 【住所】 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘3-1 大阪大学 微生物病研究所 最先端感染症研究棟3階 【最寄り駅】 阪急電車千里線「北千里駅」より徒歩 約12分 大阪モノレール彩都線「阪大病院前駅」より徒歩 約20分 |
雇用形態 | 契約社員 |
給与 | 【モデル年収】 週3〜5日勤務で250〜500万円程度(諸手当込) 【給与備考】 年棒制(賞与なし) 例)年俸300万円の場合、月額25万円 ※経験考慮の上決定 ※年俸は12分割で毎月支給 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態も契約社員です。そのほかの条件に変更はありません。 ※1年毎に契約更新 ※正社員登用の可能性あり(スキルや勤務態度等の総合考慮の上で決定) |
諸手当 | 通勤手当(実費。上限:3万円/月)、住宅手当(賃貸。上限3万円/月)、 時間外労働手当、休日労働手当、深夜労働手当 |
福利厚生 | 生理休暇制度、女子従業員の産前産後休暇制度、慶弔休暇制度、 育児休業・介護休業・看護休暇等の制度などあり |
各種保険 | 雇用保険、厚生年金保険、健康保険、労災保険 |
就業時間 | 平日8時30分〜17時30分(休憩1時間)、週3〜5日勤務(応相談) ※フレックスタイム制への変更は応相談 |
休日休暇 | 週休2日(土日・祝日)、特別有給休暇(2日間)*1、有給休暇(10日〜)*2、 生理休暇、女子従業員の産前産後休暇、慶弔休暇制度など *1:入社日に付与 *2:初年度有給休暇10日(入社6ヶ月後に付与) |
応募方法 | 以下のURLよりご応募ください https://en-gage.net/revorf_jobs/work_4029799/ |